センターピア株式会社(製品情報ウェブサイト)

製品情報

CM-877 ミニワークステーション

カテゴリー
ラックオプション

 

ワークステーションとパソコンの違いについて

 

ワークステーションは、CAD、3Dグラフィックス、動画編集、科学技術計算など、高度な処理能力が求められる用途に最適で、一般的なパソコンは、インターネット閲覧、文書作成、メール送受信など、一般的な用途に最適です。

 

1:搭載するグラフィックスカードの違い

ワークステーションには、CADや3Dグラフィックスなどの高度な処理に対応できる高性能なグラフィックスカードが搭載されています。これにより、スムーズな描画やレンダリングを実現できます。一方、一般的なパソコンには、ゲームや動画編集程度であれば十分な性能のグラフィックスカードが搭載されています。

2:内蔵するパーツ類の種類

ワークステーションには、ECCメモリやRAIDストレージなど、安定性や信頼性を重視したパーツが搭載されていることが多くなっています。これにより、長時間連続稼働や重要なデータの保存に適しています。一般的なパソコンには、コストパフォーマンスを重視したパーツが搭載されていることが多くなっています。

3:長時間利用の際の安定性

ワークステーションは、長時間連続稼働しても安定した動作を実現するために、耐久性が高く、冷却性能にも優れたパーツを採用しています。
一般的なパソコンは、長時間連続稼働すると発熱や動作不安定が発生することがあります。

 

どちらを選ぶかは、用途や予算によって異なります。もし、高度な処理能力が必要であれば、ワークステーションを選ぶのがおすすめです。
一般的な用途であれば、一般的なパソコンでも十分です。

 

製作背景

お客様からの「小型ワークステーションを効率的に管理したい」というご要望にお応えし、19インチラック用の新しい収納ソリューションを開発しました。このソリューションにより、1段に2台、7段で合計14台の一括収納が可能になり、ワークステーションの大量管理を効率化できます。

さらに、ワークステーションの排熱対策や作業性を確保するために、ワークステーション四隅の給排気口、前面の電源ボタン、背面のケーブル差込口を塞がない設計となっています。また、前面に簡易取付けできる飛び出し防止扉を設置し、安全性も確保しました。

さらに、ワークステーションのACアダプタの収納・整線に関するお悩みを解決するため、背面スペースを有効活用できる「ACアダプタ収納棚」も開発しました。ミニワークステーション収納棚と併用して頂くことでACアダプタを省スペースで簡単に管理できます。

特徴

・7段構成で最大14台までワークステーションをコンパクトに収納可能。省スペースかつ高い収納力を実現します。

・19インチラックであれば、他社製でも取り付け可能です。

・ワークステーションの集約が必要な環境で、限られたスペースを有効活用できます。

・オプションのラック背面ACアダプタ収納棚により、ACアダプタの収納、余丁の整線も合わせて可能です。
ミニワークステーションの背面スペースに取付できる設計なので、背面スペースを有効活用できます。

 

製品概要


CM-877                        CM-877- Z2MINIG9

品番収納台数サイズ使用U数搭載機器サイズ
CM-8777段 最大14台(1段2台)W:485 H:442.4 D:33010UW:437 H:58 D:216(最小130×130以上)
W:218に収まる機器であれば14台収納可能
CM-877-Z2MINIG97段 最大14台(1段2台W:485 H:529.4 D:33012UW:437 H:70 D:218
W:218に収まる機器であれば14台収納可能

【図面ダウンロード】

CM-877_ミニワークステーション収納棚_G170571-03

CM-877-Z2MINIG9_ミニワークステーション収納棚 (Z2miniG9専用)_G220412-01

 

 

CM-877-TC(正面)                CM-877-TC(搭載イメージ)

品番収納台数サイズ使用U数搭載機器サイズ
CM-877-TC7段 最大8台W:482 H:43 D:3501UW:38 D:180以内(高さは制限なし)
CM-877-Z2MINIG9-TC最大8台
(Z2miniG9用ACアダプタ専用)
W:482 H:88 D:3502UW:27.8 D:205以内(高さ制限なし)

【図面ダウンロード】

CM-877-TC_ACアダプタ収納棚_G180357-02

CM-877-Z2MINIG9-TC_ACアダプタ収納棚_G220418

製品に関するお問い合わせ

この製品に関するお問い合わせは、以下メールフォームに必要事項をご記入いただき、個人情報保護方針をご確認のうえ「同意して入力内容を確認する」ボタンを押してください。
お問い合わせの内容を確認後、担当者よりご返信いたします。

製品名称 CM-877 ミニワークステーション
お名前(漢字表記)
お名前(ふりがな)
会社名・団体名
部署名
郵便番号 (例)1030023
住所
電話番号
メールアドレス
お問い合わせ内容

個人情報保護方針

個人情報保護に関する基本方針

センターピア株式会社(以下、当社)では、お客様の個人情報がプライバシーを構成する重要な情報であることを深く認識し、業務において個人情報を取り扱う場合には、個人情報に関する法令および個人情報保護規定を、全ての社員が遵守することにより、お客様を尊重していきます。

個人情報保護の取り扱いについて

個人情報の提供について

お客様からの個人情報の提供が必要な場合には、お客様にその個人情報の利用目的を提示し、了承いただいたもののみ利用します。

個人情報の利用について

お客様から了承をいただいた利用目的以外での個人情報の利用をいかなる場合もいたしません。

個人情報の第三者への提供について

お客様から了承をいただいた場合、または、法令に基づき、法的義務を伴う要請を受けた場合以外、ご提供いただいたお客様の個人情報を第三者に無断で提供いたしません。

個人情報に対する安全対策について

お客様からお預かりした個人情報を、紛失、破壊、社外への流出、不正アクセスから保護するために、合理的な安全対策を講じます。なお、利用目的が終了し、個人情報を保管する必要がなくなった場合、お客様の個人情報を消去する場合がございます。

個人情報に関する問い合わせについて

管理するお客様自身の個人情報について下記の要請を受けた場合には、お客様の意思を尊重し、常識的な範囲内で必要な対応をとらせていただきます。

  1. 内容確認
  2. 修正、更新、および削除
  3. 個人情報の利用に関する同意の一部または全部の撤回

個人情報保護についての取り組み

個人情報保護に関する基本方針、または法令を徹底するために以下の活動を行います。

  1. 個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守するための啓発活動および社内研修、定期検査を実施。
  2. 取引先に対しても、個人情報保護のために必要な協力の要請、または機密保持をいたします。
  3. 基本方針、社内規定および個人情報保護について、法令や社会環境の変化等に応じて適宜改善をいたします。
  4. 基本方針は、当ホームページに掲載することにより、お客様が常に閲覧可能な形で公開をいたします。

その他

個人情報保護規定は予告なく変更されることがあります。
個人情報保護規定が変更された場合は、変更後の内容が直ちに適用されます。

個人情報に関するお問い合わせについて

会社名 センターピア株式会社
所在地 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1-2-6 日本橋本町スクエア2階
電話番号 03-6821-3052
受付時間 9:00~18:00(土日祝日休み)
  • 入力画面
  • 確認画面
  • 送信完了

以下の内容で送信しますか?

入力内容の確認画面です。
内容に間違いがありませんでしたら「送信する」ボタンを押してください。

  • 入力画面
  • 確認画面
  • 送信完了

COPYRIGHT 2023 ©CenterPEER CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.

ページの上部へ

×